「食の選択」やってみたらこうなりました。

西式甲田療法から始まった食とカラダの本当の力を知る旅★砂糖と肉断ちでめざせヴィーガン!実体験記

ヴィーガン

【道具編】西式甲田療法や雑穀の毎日をラクにする、便利ツールをご紹介!あると断然、ベジ・ライフが続けやすくなりますよ~。

はもりっくす(@HAMORIx64)です。 涼しくなり始めて 日々が過ごしやすくなってきましたね。 お料理にもスイーツ作りにも ちょっと励みたくなってくる 今日この頃。 さて、今回はヴィーガンorベジ・ライフに あると便利な道具についてのご紹介です。 わたし…

【ベジごはん】武蔵小金井(東京)にあるヴィーガン・カフェ「にしまきごはん」さんへ行ってきました~!

最近、ちょっとフワフワ気味の はもりっくす(@HAMORIx64)です。 世の中が大きく動いてますし 自分もどんどん変わってきていて 社会の影響が強いレアな期間なので 当然と言えば当然ですが…。 動物性・添加物ヌキの生活を送っていると 少しずつスピ体質にな…

【食と生命の関係】雑穀を含めた日本古来の伝統食による生命力と料理のヒミツと、和ヴィーガンの豊かな可能性を知る!ヴィーガン歴35年の大谷ゆみこ氏が語る、つぶつぶ未来食セミナーに参加しました。

見るとなぜか心がほっとする雑穀 はもりっくす(@HAMORIx64)です。 8/2(日)につぶつぶが主催する 未来食セミナーScene1のオンライン開催 に参加しました。 講師はつぶつぶ創始者で ヴィーガン歴35年の大谷ゆみこ氏。 完全菜食があなたと地球を救う ヴィ…

【卒糖のススメ②】コロナ対策にも!腸の働きをマヒさせる砂糖類。糖断ちのための具体的方法をご紹介!どれだけ食べても罪悪感ゼロの美味しいスイーツで、悪いオトコ・砂糖くんの支配からの卒業?

はもりっくす(@HAMORIx64)です。 前回の記事では ひんぱんに脱線しつつも 「西式甲田療法」を続けて3年。 なのに卒糖・砂糖断ちを決意! に至った理由や 悪いオトコ・砂糖くん(たち)の 正体や害についてもまとめてみました。 要は免疫の60%を司ると…

【玄米の美味しい食べ方】玄米生活もバリエーションいろいろ。ヴィーガン禁断の卵かけご飯も玄米ならアリ!玄米が美味しいおススメの食べ方をご紹介します!

玄米大好きな はもりっくす(@HAMORIx64)です。 前回、前々回と 玄米をおススメする理由(効能・効果) 玄米生活をおススメする理由(便利・簡単) について書いてみましたが 今回は、 わたしが実際によくやっている 玄米の美味しい食べ方について ご紹介さ…

【食の選択・基本編②】あなたの食生活をみなおすための8つのステップをご紹介。現代の「食」と賢くつきあうためのステップの後半戦です。

はもりっくす(@HAMORIx64)です。 前回の記事の続きです。 「食の選択」の8つのステップ と実践のための具体例について の残り4つのステップについての ご紹介です。 あなたの食事の中にひそむ 役に立たない食べ物をリストラして あなたを強力に守ってくれ…

【食のマネジメント方法】「西式甲田療法」の食事を続けるコツ!ムリせず、メリハリをつけて、ベストではなくベターな食を選択する!

はもりっくす(@HAMORIx64)です。 「西式甲田療法」について いくつか内容を ご紹介してきましたが いかがだったでしょうか? いや、ムリムリムリムリ!(;・∀・)! PVが明らかに減っているので そう思ってさっそく離脱した人も 多いのでしょう(ノД`)・゜ はい…

「西式甲田療法」はこんな人にオススメ!ヴィーガンをめざしたい人、食品添加物を避けたい人にも最適です。

こんにちは、 はもりっくす(@HAMORIx64)です。 今回は実体験をもとに 「西式甲田療法」が向いている人 について書いてみたいと思います。 本気で体質改善したい!と思っている人 お1人さま・食に時間をかけたくない人。 あまり食にお金をかけられない人。 食…