「食の選択」やってみたらこうなりました。

西式甲田療法から始まった食とカラダの本当の力を知る旅★砂糖と肉断ちでめざせヴィーガン!実体験記

ダイエット

【卒糖のススメ②】コロナ対策にも!腸の働きをマヒさせる砂糖類。糖断ちのための具体的方法をご紹介!どれだけ食べても罪悪感ゼロの美味しいスイーツで、悪いオトコ・砂糖くんの支配からの卒業?

はもりっくす(@HAMORIx64)です。 前回の記事では ひんぱんに脱線しつつも 「西式甲田療法」を続けて3年。 なのに卒糖・砂糖断ちを決意! に至った理由や 悪いオトコ・砂糖くん(たち)の 正体や害についてもまとめてみました。 要は免疫の60%を司ると…

【卒糖のススメ①】コロナ対策にも!腸内環境を破壊する二大巨頭は「砂糖」と「肉」。まずは砂糖断ちのために悪いオトコ・砂糖くんの正体を良く知って卒業を決意しましょう♬

はもりっくす(@HAMORIx64)です。 「西式甲田療法」をはじめて約3年。 食欲とカットウしつつもムリはせず ハレとケの食事どちらも楽しみながら 食と健康についてコツコツと 自分なりに学んできました。 その知識と信頼できる情報源を 確保できるようにな…

【玄米をおススメする理由】食生活に取り入れたいスーパーフード、玄米。デトックス力・免疫力アップ!!あなたはそれでも、白い炭水化物を食べますか?

玄米大好きな はもりっくす(@HAMORIx64)です。 みなさん玄米食べてますか?え?まだ食べたことない? あー、あの意識高い系の人たちが食べるヤツ? コメ茶色ってありえなくない? やっぱ銀シャリでしょ? なんかメンドクサくてムリー!! じつはそんなこと…

【食の選択・基本編②】あなたの食生活をみなおすための8つのステップをご紹介。現代の「食」と賢くつきあうためのステップの後半戦です。

はもりっくす(@HAMORIx64)です。 前回の記事の続きです。 「食の選択」の8つのステップ と実践のための具体例について の残り4つのステップについての ご紹介です。 あなたの食事の中にひそむ 役に立たない食べ物をリストラして あなたを強力に守ってくれ…

【食のマネジメント方法】「西式甲田療法」の食事を続けるコツ!ムリせず、メリハリをつけて、ベストではなくベターな食を選択する!

はもりっくす(@HAMORIx64)です。 「西式甲田療法」について いくつか内容を ご紹介してきましたが いかがだったでしょうか? いや、ムリムリムリムリ!(;・∀・)! PVが明らかに減っているので そう思ってさっそく離脱した人も 多いのでしょう(ノД`)・゜ はい…

「西式甲田療法」はじめてみたら、体重が3か月で10キロも落ちた話。

はもりっくす(@HAMORIx64)です。 2017年7月からわたしは 「西式甲田療法」という食事・運動療法 を始めました。 でも、内容がなかなか厳しいので 「自分流」でムリなく ゆるっとやってみました。 それでも はじめの3カ月 は、本当に驚くほどの勢いで…